田奈 長津田 青葉台の小児予防接種 インフルエンザワクチン|かじわら田奈駅前こどもクリニック

045-988-1222

オンライン予約

予防接種

予防接種について

予防接種について

当クリニックは横浜市予防接種協力医療機関であり、横浜市が実施している予防接種(定期接種)及び任意接種を行っております。

完全予約制です
予約サイト にて、ご予約をお願いします
少々お手間ですが、母子手帳で確認しながら今まで受けた予防接種をすべて入力していただくと、接種可能なワクチンが表示されます

持ち物

  • 母子手帳
  • 予防接種予診票
  • 診察券(お持ちの方)

※母子手帳がないと予防接種は受けられません。

注意!

  • 直前に体温測定を済ませてご来院ください。
  • お熱が出てしまった場合、解熱後1週間は予防接種を受けることが出来ません。
    お子さまの体調が万全になったら再度ご予約ください。

かじわら田奈駅前こどもクリニック推奨予防接種スケジュール(一例)

おたふく(1回6000円)、3種混合(1回4000円)は自費ワクチンとなります。
おたふくかぜは日本では2025年7月現在公費予防接種に含まれていませんが、髄膜炎や精巣炎、卵巣炎、難聴などの合併症があり、後遺症を残す場合もあります。先進国では定期接種が通常です。接種を推奨しておりますので、ご検討よろしくお願いします。

年齢 ロタリックス ロタテック B型
肝炎
五種
混合
肺炎
球菌
BCG MR 水痘 日本
脳炎
二種
混合
子宮
頸がん
ワク
チン
おた
ふく
(任意)
三種
混合+
ポリオ
(任意)
2ヶ月 1 1 1 1
3ヶ月 2 2 2 2
4ヶ月 3 3 3
5ヶ月 1
7ヶ月 3
1歳
0ヶ月
1 1 1
1歳
1ヶ月
4 4
1歳
3ヶ月
2
3歳
0ヶ月
1
3歳
1ヶ月
2
4歳 3
5-6歳 2 2
4-6歳 5**
9歳 4
11-
12歳
5
11-
15歳
123*

*横浜市では接種開始年齢によって回数がかわります。初回接種が15歳未満で2回となります。
**日本では百日咳の流行が続いています。先進国では5回の接種が主流となっています。